OUR DAYS 私たちの日々
新年明けましておめでとうございます。
今年初めの業務は学園大和町モデルハウスの気密測定でした。
モデルハウスの断熱は従来のウレタン吹付断熱とは異なりまして、セルロースの断熱材を使用しておりまして、数値はどの様に変わるのかと思っていましたが、 結果C値0.52㎠・㎡でした。
この数値はハガキの約半分のサイズしか家中の隙間が無い事を示しています。過去の数値は0.3~0.4ですので、数値的には若干劣っている様に感じますが、セルロース断熱は透湿系に優れているので、純粋に数値だけを目指すならウレタンの方が高い数値が出る様です。ですが、本日雨が降っていましたが窓を閉め切りますと、一切外側の音がしませんでした。サッシ(エクセルシャノン)もですが、セルロースは断熱・吸湿・防音効果も有ります。
今年はいよいよ省エネ改正が施行されます。
今まで、一般の方には分からなかった、分かりにくかった、どの住宅の性能も数字化され、見える化になります。
個人的に凄く楽しみです。
〇性能〇価格〇家の広さ 是非ご検討中のハウスメーカーさんと比較してみて下さい。